全国脊髄損傷者連合会 京都府支部

脊髄損傷者や重度障害者が地域で安心して生活するための様々な活動を行っています

お問合せはこちら お問合せフォーム

  • トップ
  • 連合会・支部の紹介
  • 京都府支部活動
  • 入会のご案内
  • 情報提供

京都府支部の活動

総合学習・人権学習への参加

車いすバスケ体験会の写真

ノーマライゼーション社会を目指し、障害者理解を深めるため、小中高校・大学・自治会など様々な場所で講演活動を行っています。
普段の生活に関することから、パラスポーツ、まちづくりなど様々なテーマでお話をさせていただいています。

バリアフリー・ユニバーサルデザイン調査活動

ばりかん!京都調査写真

観光都市京都
ただし観光地と言われるところは寺社仏閣など、古い建造物が多くあります。
そのような場所が車椅子で行けるのか、身障者用トイレはあるのかなどを調査し、バリアフリー観光サイト「ばりかん!京都」で情報発信をしています。
時には在京の大学と連携をし、一緒に活動していたりもします。

お問合せはこちらから
お問合せ

ページ上部へ
  • トップ |
  • 連合会・支部の紹介 |
  • 京都府支部活動 |
  • 入会のご案内 |
  • 情報提供 |

Copyright c 2019 全国脊髄損傷者連合会 京都府支部. All rights reserved.